iPhone12発売!5Gデビューするならどのキャリア?

この記事は3分で読めます

こんにちは、ノリスケです。

今年の春から導入された5Gですが、対応機種も限られていたため、契約を見送っていた人も多かったのではないでしょうか?
しかし10月23日、iPhone12シリーズが発売されたことで、5Gデビューを検討し始める人が急増しています。
各社5Gプランは色々ありますが、結局どこが安いの?オプションはあるの?
調べてきましたよ。

目次

5Gをお得に使い倒すならどのキャリア?

まだまだ5Gのエリアは限られていますが、各社続々と5Gプランを発表しています。
今回はiPhone12の5G通信に公式対応している、ドコモ・au・ソフトバンクの料金プランを調べてみました。

各社、大体同じ条件の基本的なプランを比較してみると、以下の通りになります。

キャリアドコモauソフトバンク
プラン名5GギガホデータMAX 5Gメリハリプラン
料金7,650円8,480円8,480円
※デザリングを利用する場合は+500円
データ容量100GB
(デザリングを含む。
キャンペーン中無制限)
無制限
(デザリングは30GB限定)
50GB
利用可能な割引ドコモ光セット割 -1,000円
dカードお支払い割 -170円
5Gギガホ割 -1,000円※6ヶ月限定
auスマートバリュー -1,000円
5Gスタート割 -1,000円
※12ヶ月限定
スマホ応援割III -1,000円
※6ヶ月限定
おうち割光セット -1,000円
5G 1年おトクキャンペーン -1,000円※12ヶ月限定
半年お得割 -1,000円※6ヶ月限定
家族割2回線 -500円
3回線以上 -1,000円
2回線 -500円
3回線 -1,000円
4回線以上 -2,020円
2回線 -500円
3回線 -1.500円
4回線以上 -2,000円
最安料金4,480円3,430円3,480円

こうして見てみると、最初の1年はドコモは1,000円ほど高くなりますが、1年経つと、ソフトバンクとauの月額料金はは2,000円上がります。

家族が3人以上いて、全員同一キャリアの場合はau、ソフトバンクの割引額が大きくなっています。

各社光回線との割引が1,000円ついていますから、自宅の回線を確認し、家族のキャリアを統一することで、世帯当たりの価格を抑えることができそうです。

適用できる割引条件が少ない場合は、基本料金の安いドコモの5Gギガホがお得になります。
ドコモはキャンペーン中はデザリングも使い放題なうえに、現状5Gが使えるエリアは限定的であることを考えると、ドコモは4G通信でも使えるデータ通信が使い放題になるのは魅力的ですね。
特にドコモは、従来の4Gのギガホプランは利用データ量が30GB、キャンペーン中は60GBまでですが、5Gギガホは100GBまで、キャンペーン中は無制限です。

両プランの差額は1000円程度なことを考えると、4Gの速度で特に不便と感じていなかったとしても、5Gにへの乗り換えを検討するのも賢い選択といえるでしょう。
また、キャンペーン終了後も、4Gプランであれば通信制限中の速度が1Mbpsでしたが、5Gプランは3Mbpsです。
万一オーバーしてしまったとしても、快適に利用できるのも嬉しいポイントです。

割引適用が少なく、長期的にデザリングも含めて、大容量を使い倒すのであればドコモを選ぶとコスパがよさそうです。

通話を良く使うならどのキャリア?

最近はLINEやSkypeなどのアプリの通話サービスも問題なく使えるようになってきましたが、ビジネスシーンでは電話回線は不可欠ですよね。
というわけで、通話用金プランを比較してみました。

キャリアドコモauソフトバンク
通話基本プラン家族間通話 無料
通常通話 20円/30秒
家族間通話 無料
通常通話 20円/30秒
家族間通話 無料
通常通話 20円/30秒
国内通話5分間かけ放題700円800円800円
国内通話かけ放題1,700円1,800円1,800円

わずかな金額ではありますが、ドコモに軍配があがりました。

オプションをつけるなら?

シンプルな携帯料金単体でいうと、1番コスパがいいのはドコモですが、せっかくの5Gであれば、動画視聴サービスなども楽しみたいですよね。
各社、動画配信サイトなどと提携し、様々なオプションを用意しているようです。

ドコモ

  • amazon prime(年間4,900円)が1年間無料
  • 動画配信サイト、ディズニープラスが月額770円が1年間無料

au

auは動画配信サイトの利用料がお得になるプランを展開しています。

データMAX 5G Netflixパック  +1000円
  • Netflix(通常月額880円)とTELASA(通常月額562円円)が利用できる!
  • デザリングの容量が60GB(通常プランに+30GB)

データMAX 5G ALL STARパック  +2500円

  • Netflix(通常月額880円)、TELASA(通常月額562円)、Apple Music(通常月額980円)、YouTube Premium(通常月額1,180円)が利用できる!
  • デザリングの容量が80GB(通常プランに+50GB)

データMAX 5G テレビパック  +1700円

  • TELASA(通常月額562円)、Paravi(通常月額1,017円)、FODプレミアム(通常月額976円)が利用できる!
  • デザリングの容量が70GB(通常プランに+40GB)

これらの動画サイトを複数契約するのであれば、auがお得になりそうです。

ソフトバンク

ソフトバンクは、無料サービスやパックプランなどはないようですが、
YouTube、Amazon Prime Video、hulu ABEMA、niconicoなどの動画配信サイト、LINE、Twitter、Facebook、InstagramなどのSNSに関する通信が使い放題。
つまり月々50GBまでの通信容量にこれらの使用容量は含まれないのです。
これらのサービスのヘビーユーザーであれば、実質的に使い放題といってもいいのは魅力的ですね。

まとめ

デザリングも含めてとにかく容量を気にしたくないという方はドコモ、
デザリングをあまり使わない、もしくはデザリングも使うけど動画配信サービスも複数利用しているという方はau、SNSや一部の動画配信サービスのヘビーユーザーでという方はソフトバンクがよさそうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

コメントは利用できません。

【広告】業界最大手のマッチングサービス