ゼロトレ呼吸法は実は難しい!やり方のの詳しいコツについて詳細を紹介します!

この記事は4分で読めます

こんにちはノリスケです。

3月20日(水)フジテレビ系で放送された「梅沢冨美男のズバッと聞きます」でゼロトレが紹介され、ものすごい反響ですね。

たった30分ほどでウエストがマイナス7cmという驚異の効果がテレビで紹介されて、実際にやってみようと思っている方も多いのではないでしょうか?

私自身実際にやってみて感じたことは、実はゼロトレの呼吸法ってとっても重要であることを感じました。

また見よう見まねでやってみて効果はないとはいいませんが、コツをつかめていないがために効果がうすいんです。

それが、息を吐ききった後の咳に秘密がありました。

なるほど!この方法なら、簡単にドローインの腹圧を高める方法が簡単にできるんです!

実際にこの通りにやると、ゼロトレ呼吸法とドローインという体幹トレーニングで実施する呼吸法と同じ理屈であることがわかりました。

私ノリスケは実はピラティスを勉強し、インストラクターの経験があり、少々の知識があります。

ドローインはインストラクターに教えてもらって、実践してみるのですが中々理解しずらい点があります。

それが息を吐ききった後の咳の理由やゼロトレ呼吸のコツについて紹介しますね。

 

[ad#co-2]

 

目次

ゼロトレの書籍が80万部超えのベストセラーに!

昨年テレビなどで紹介されて、あっという間に話題になったゼロトレ。

現在80万部超えのベストセラーとなっています。

書店では売り切れ店が続出しているのだとか。

 

電子書籍版だと売り切れの心配も、また配送料もなく今すぐダウンロードして読むことができます!

 

>>ゼロトレ【電子書籍】[ 石村友見 ]

また、ゼロトレ主催の石村友見さんに書いた関連記事はこちらから

 

 

ゼロトレ呼吸法の秘密

 

本を約6cmと12cmの高さにして、バスタオルを丸めて準備します。

この際に、本の代わりになるものがない方はこちらから。

結論から言うと、本の代わりになるものは何でもよいようです。

重要なのは傾斜をつけること

 

以下呼吸法の秘密を詳しく紹介します。

ポイントは

  • 寝た姿勢に注目
  • 鼻から3秒かけて息を吸うときのポイント
  • 口から7秒かけて息を吐くときのポイント

以下詳しく紹介します。

 

[ad#co-2]

 

寝た姿勢に注目!

ゼロトレ主催者の石村友見さんはゼロトレを実施する時の寝た姿勢をよく注目してみましょう!

手のひらが上になっています。

これが重要で、肩こりがひどい人は肋骨が縮んでいるために、自然と手の甲が上になっています。

この寝た姿勢では、重力で巻き肩になってゆがんだ姿勢を矯正する効果があります。

さらに重力で肩が下がっていきますので効果が倍増するという訳なんですね。

 

3秒かけて鼻から息を吸う

ゼロトレ呼吸では鼻から3秒かけて息を吸いますが、この時両腕をあげていきます。

この際に、肩こりがひどい人は、肩をあげると痛くて上がらないんです。

こうなると、痛みで本来のゼロポジションに戻らないため効果が薄くなります。

またゼロトレを実践していくうちに五十肩にも効果があることが証明されています。

 

7秒かけて口から息を吐く

ゼロトレ呼吸ではゆっくりと7秒かけて息を吐きながら腕をぐるっと回します。

この際、肘の角度を約90度にしつつ、ぐるっと回していきます。

慣れてくると肘が床につくようになります。

息の吐き方の「ふぅ~」「はあ~」の違い

ゼロトレ主催者の石村友見さんが言っている息の吐き方の「ふぅ~」だと、筋肉が緩まないために、「はあ~」と息を吐く違いはこんな意外な理由がありました。

力を抜く時に大切なのは、息を吐くことなんだけど、息を吐く所作には「フー」と「ハー」がある。

力を抜く時に必要なのはため息をつくような「ハー」である。

やってみるとよくわかる。

「フー…」と息を吐くと、身体の奥に力がこもる。力を抜くことを意識しても、芯に力が溜まっていく。

これはこれで大事。力を抜きながら溜める。このシステムは、身体のポテンシャルを引き出すのにとても役に立つ。

でも、力を抜くことを意識して「ハー…」と息を吐いてみてほしい。

身体が薄っぺらくなったような、何もかも抜けるような気持ちにならないだろうか。

「なにもかも抜ける感じ」これがすごく良いのだ。

【「息の吐き方 フーとハーは違う」より出典】

この方鍼灸マッサージ師の方が書いたコラムなんですが、呼吸法は単純なのに吐き方が全然違うことがこれでわかりますね。

「ハー」と吐くことで体が緩むことがわかります。

 

吐ききった後の咳の理由は?

またゼロトレ呼吸をする際に、息を吐ききった後咳をするというものですが、実はこのゼロトレ最大の効果の理由でもありました。

実は、ゼロトレ呼吸はドローインと一緒なんですが、呼吸をしながらお腹を凹ませます。

ドローインのやり方はこちらの動画で詳細を紹介しています。

お腹を凹ませた後に咳をする理由は、寝た状態からドローインをするとき、息を吐きながらお腹を凹ませます。

この際にお腹を凹ませながら腹圧を高めていかなければならないのですが、多くの人がお腹を凹ませつつも、お腹が緩んだ状態になっています。

お腹を触りながら実践してみてください。

ただお腹を凹ませるとお腹はゆるんだままなんですが、息を吐ききった後、咳をするとどうでしょう。

お腹が硬い状態になります。

この状態をキープするのが重要になります。

これがゼロトレ呼吸の秘密にして最大の効果を得るための理由でもあります。

咳をしたこの状態(お腹が硬くなっている状態)がドローインと同じ効果を生みます。

 

まとめ

呼吸法といいつつも、何気なく実施していてもある程度の効果は得られます。

しかしながら、効果が薄い方はこの呼吸法の後の咳をすることによって腹圧を簡単に高められることを実感してみてください。

この呼吸法だけで代謝が上がり、苦しい運動をしなくても効果が上がることが期待できます。

それでは最後までお読みいただきありがとうございます!

【関連記事】

 

[ad#co-2]

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

コメントは利用できません。

【広告】業界最大手のマッチングサービス