
こんにちはノリスケです。
悲報です…ハーゲンダッツが値上げされるそうです!
ちょっと贅沢なアイスがかなり贅沢な値段に上がってしまうのは悲しいですね。
値上げされるのは2019年6月1日出荷分よりということになりますね。
これはハーゲンダッツだけではなく、大手5メーカー、江崎グリコ、森永製菓、森永乳業、明治、ロッテでも主力商品を10~50円値上げします。
今回はハーゲンダッツの値上げはいつからなのか、また値上げ幅や値上げ前にオトクに通販で購入する方法についても調べた結果を紹介します。
[ad#co-2]
目次
ハーゲンダッツ値上げはいつから?
2019年6月1日より一部商品が値上げとなります…
【ハーゲンダッツ 一部値上げへ】https://t.co/XitsFcpqsZ
ハーゲンダッツ ジャパンは6月1日出荷分より、一部商品を値上げすると発表。値上げの背景として、「原材料価格などさまざまなコストの上昇により品質の維持が困難になってきている」。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年1月25日
値上げの背景として、ハーゲンダッツでは
ハーゲンダッツ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、社長:栗原信裕)は、2019年6月1日(土)より、希望小売価格を改定させていただきます。
当社は創業以来、原材料の調達からお客さまがお召し上がりになるまでの品質に常にこだわり、お客さまにハーゲンダッツ・モーメント(ハーゲンダッツを口にしたときの至福の瞬間)を提供することに努めてまいりました。
しかしながら、近年アイスクリームの原材料価格などさまざまなコストの上昇により品質の維持が困難になってきております。
このような状況下において、当社では多方面から経営の合理化に努めてまいりましたが、企業努力だけではコストアップの吸収は極めて困難であると判断し、下記の通り価格改定を実施させていただきます。当社では、今後もさらなる品質向上に努め、お客さまにより満足していただける商品の開発・提供に努めてまいりますので、何とぞご理解を賜りますようお願いいたします。
原材料価格の高騰による値上げとは致し方ないことなんでしょうね。
値上げ幅は?
商品 | 小売価格(税抜き) | |
現行価格 | 値上げ後 | |
ミニカップ![]() |
272円 | 295円 |
クリスピーサンド![]() |
272円 | 295円 |
バー![]() |
272円 | 295円 |
パイント![]() |
765円 | 850円 |
ミニカップ、クリスピー、バーでそれぞれ272円から295円と23円に。
またパイントが765円から850円に値上げされます。
こうなると…値上げ前にオトクに購入する方法がないものか…
と思いますね。
[ad#co-2]
オトクに通販で購入する方法
楽天で調べてみると、オトクに購入できる方法が。
それがまとめ買いですね。
さらに業務用の2Lサイズ、パイントの4個セット、またふるさと納税の返礼品としてオトクにお買い求めできますね。
まとめ買い
送料無料が嬉しいポイントですね。
272円×20個で5,440円なんですが、300円オフクーポンで1個分無料になりますね。
|
こちらは冬堪能、専用ボックスW240㎜×D230㎜×H285㎜にいれた状態で
|
業務用2Lを大人買い
こちらは業務用のハーゲンダッツ。
スペースをとりそうなので、冷凍庫に空きがないと厳しいですね。
昔、レディボーデンを購入して、皿に取り分けて食べていたのを思い出しました。
ハーゲンダッツでも購入できるんですね。
|
バニラ以外でも選べます。
バニラ、グリーンティ、チョコレート、キャラメルの4種類からですね。
|
選べるパイント4個セット
473mlサイズのパイントを4個、自分の好きなものを選べます。
|
ふるさと納税でも
ふるさと納税でハーゲンダッツをオトクに購入できます。
2000円分が自己負担となるものの、残り分は住民税など控除の対象となるのでオトクに買えますね。
実はハーゲンダッツのミルクは北海道の浜中町産だったんですね。
12個セットです。
|
まとめ
2019年は消費税の増税を含め、いろんな商品で実質値上げが予想されます。
その中でハーゲンダッツも値上げとなり、ミニカップ、クリスピー、バーが272円から295円と、23円の値上げ。
またパイントでも765円から850円に値上げされます。
値上げ前に、オトクに購入しておきたいですね。
それでは最後までお読みいただきありがとうございます。
[ad#co-2]