空手日本代表の清水希要さんが、先日朝の情報番組に出演されていたので気になって調べてみました。こんにちはノリスケです。2020年東京オリンピックに追加種目として一躍注目された中で、女子空手の期待の清水希要さんのプロフィールなども紹介していきます。
清水希要選手
- 清水希容(しみず きよう)
- 平成5年(1993年)12月7日生まれ 24歳
- 大阪府吹田市出身
- 小学3年生の頃、空手を始める(糸東流)
- 東大阪大学敬愛高校3年生の時、高校総体優勝
- 関西大学
- ミキハウス入社
清水希容(しみず・きよう) 空手家。大阪府出身。1993年12月生まれ。ミキハウス所属
「自分という器を希望で満たせるように」「一生涯、膨らませた希望を達成していけるように」。名前にはそんな想いが込められている。初任給は家族への贈り物に使った。「祖父母と父にはミキハウスのポロシャツを、母にはピアスをプレゼントしました」。大阪に生まれ、進学先も就職先も大阪府内。「ずっと実家暮らしで、母は食事の面でも支えてくれています。家族の応援があるから、私もがんばれるんです」【朝日新聞Digitalより出典】
http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2016051161251.html
名は体を表すとはよく言ったもので、なるほど自分という器を希望で満たせるようにという名前で希要さんなんですね。
こちらもご覧ください。
動画がまた彼女をすごく際立たせています。この動画を見てぞくっとするものを感じました。
https://www.youtube.com/watch?v=l_FgXTd0lBU
カッコいいです!
戦績
- 平成26年(2014年)WKF沖縄プレミアリーグ大会優勝
- 第17回アジア競技大会優勝
- 第22回世界空手道選手権大会優勝
- 第42回全日本空手道選手権大会優勝 2連覇
- 平成27年(2015年)WKF沖縄プレミアリーグ大会優勝 2連覇
- 第43回全日本空手道選手権大会優勝 3連覇
- WKFパリプレミアリーグ優勝
- 平成28年(2016年)空手1プレミアリーグザルツブルグ大会女子KATA優勝
- 世界空手道選手権オーストリアリンツ大会女子KATA優勝(2連覇)
ここ2年の戦績だけで出る大会すべて優勝…圧巻ですね。
[ad#co-2]
まとめ
2020年東京オリンピックに正式種目となる空手。ここまで実績を積み重ね続けている清水希要選手。オリンピックに出場すれば期待は膨らむ一方ですよね。今後の清水希要選手に注目ですね!