こんにちはノリスケです。
Yahoo!ニュースのトップに…
僕がファミコンの新作を作り続ける理由という記事に関純治さんという方の名前が。
確かファミコンって昭和58年(1983年)に発売され、平成15年(2003年)生産がが中止された、
昭和世代には「あの」ファミコン。
懐かしいですよね~。
実は…
生産は中止されているのですが、また新しい?
ファミリーコンピュータクラシックというのが売っていたりとして意外と人気は根強いんですよね。
|
今回はファミコンソフトの開発を今でも続けている関純治さんについて調べてみました。
関純治さん
数年前から展示があるレトロゲームミュージアム。
画像とか動画とかとって上げていいか?と聞くと、ここのオーナーに聞く!連れまわされるが見つからず。
結局、ゴメン、ソーダ飲みに行っていないわー。まあ、大丈夫、大丈夫いいよ、どんどん上げろ!だって。
さすが、アメリカ。#E3 2018 pic.twitter.com/YufaMYX4sO— 関純治@ハッピーミール株式会社 (@HappymealInc) 2018年6月13日
それではまずプロフィールから
プロフィール
- 関純治(せき じゅんじ)
- 昭和48年(1993年)7月22日生まれ 45歳
- 千葉県松戸市出身
- O型
- ハッピーミール株式会社社長
経歴
平成15年(2003年)に生産が中止されたファミコンをこれまでに10本以上開発しています。
幼いころからのファミコン好きが高じて、
これまでにファミコンのカセットを発売しているんですよね。
実際に…
楽天での取り扱いがありました。
8BIT MUSIC POWER
|
画面を見てびっくりです!
今時?
ってくらい、古さをアンティーク風にとらえないと(笑)
すごいですね~。
キラキラスターナイトDX
こちらもパッケージの絵的にみればそれなりに見えるのですが…
|
実際のファミコンの画面を見てみると…
とってもレトロ感がありますね~。
NEO平安京エイリアン
|
平安京エイリアンって懐かしい~。
実際の画面を見てみると、
ホン30代後半から40代の方は懐かしい…
って感じますね。
まとめ
未だにファミコンカセットが売っているということに感動を覚えるくらいです。
ホント懐かしいという感覚ですよね。
それっでは最後までお読みいただきありがとうございます!
[ad#co-2]