1月21日(土)10:30から肉好き女子東北肉ざんまいツアーが放送されます。こんにちはノリスケです。番組で紹介される肉はどこで売っているのか、値段は?気になることをリサーチしてみました。更に番組終了後に紹介された店舗なども追記しますね。
吊るし熟成短角牛(岩手)
熟成で旨みが増幅
さらに美味しくお召し上がり頂くために、短角牛を枝肉の状態で吊るして熟成しております。柔らかく、旨み、甘み、ジューシーさが増した『田村牧場吊るし熟成短角牛』は、イタリアンレストランやステーキ専門店等から好評を得ております。現在は、飲食店様にのみ販売致しております。
「田村牧場吊るし熟成短角牛」は、有限会社田村牧場の商標登録です。
田村牧場短角牛の特徴は旨味が多くヘルシーな肉質なんだとか。飲食店でしか食べられない牛肉は田村牧場直営店で食べることができます。
更に通販も
ひれ肉は100g3枚入って¥10,400(送料別) ステーキは200g×3枚入って¥13,000です。結構な値段がしますね。
【追記】短角牛生産者の柿木畜産HP
お店「和かな(盛岡本店)」HP 紹介されていた熟成短角牛(ロース)300g ¥15,120
佐助豚(岩手)
佐助豚を食べに二戸においでよ#折爪三元豚 #佐助豚 #二戸 #焼肉 #しゃぶしゃぶ pic.twitter.com/P1suim6hrt
— おいでよ二戸 (@oideyoninohe) 2016年3月10日
こちらも美味しそうです…岩手二戸の三元豚。
お取り寄せができるのもうれしいですよね。
久慈ファームのお取り寄せのしゃぶしゃぶセットはロース300g、肩ロース200gバラ肉300gが入って¥3,350。お得感がありますね。全国発送も。
【追記情報】久慈ファーム
お店「とんちゃん」HPがありませんでした。
コラーゲンしゃぶしゃぶ1人前 ¥1,404
仙台牛
仙台牛 すき焼き・しゃぶしゃぶ用霜降り肉 100kghttps://t.co/YZtX7zJmCi #仙台牛 #すき焼き #しゃぶしゃぶ #霜降り pic.twitter.com/7MdOM8Td4S
— 【公式】お肉の専門店 LOVE肉 (@shoplove29) 2017年1月9日
これは美味しそう…
仙台牛です…仙台といえば牛タンのイメージがありますが、仙台牛もなかなか美味しいんです。仙台牛は格付けがあって日本食肉格付協会枝肉取引規格が、A5またはB5に評価されたものをいうそうで、厳しい検査をパスしたものだけなんだとか。
このサシの入り具合…全国の有名どころの牛肉に引けを取りません。
【追記情報】古民家大倉ふるさとセンター
お店すてーきはうす伊勢屋 (牛タン)翠翠(すいすい)
[ad#co-1]
ダチョウ(山形県)
ダチョウ肉は脂肪分が少なく鉄分が豊富なんです。牛肉の食感でヘルシーって嬉しいですよね。
あれーあれお肉かな?
お肉だよね?お肉だ。 pic.twitter.com/W0RAUgDGHu— emma.jasmine (@emmajasmine6) 2016年12月26日
ジャスミン瑛茉さんがダチョウのコスプレをして出るそうです。
34日目 夜 今年はチャレンジの年明け!?ダチョウ肉 #ikzap25 pic.twitter.com/AURN4ZOfvR
— ik5です。 (@ik5) 2017年1月4日
ダチョウ肉って食べたことがないのですが、意外と美味しいのだとか。豚や牛の肉と比べてあっさりヘルシーなんだそうです。
お取り寄せもできますね。
山形といえば米沢牛とおもっていたのですが、こちらもなかなかヘルシーで美味しそうですね。
【追記情報】生産者「(有)山形朝日オーストリッチ産業センター」
お店「ふくろう村」フィレ肉ステーキ100g ¥1,480
お店がありませんでした。
イノシシ(秋田県)
イノシシは昔から食べられていました。最近はジビエ料理として認知されてきましたね。
イノシシ肉のレシピ まとめ - NAVER まとめ https://t.co/dOv5OucqFC
— レシピまとめとおっさん家の夜めし (@wawawa888881) 2017年1月5日
見た目、普通の豚肉と変わりありません。500g入って¥2,200(送料別)
【追記情報】生産者阿部宗弘さん
お店「寿司と日本料理 蔵」ぼたん鍋セット(1人前)¥2,375
[ad#co-1]
まとめ
番組では肉食じゃんけんで食べられる人が決まるようです。焼いているところやプレゼンを見ていると、絶対に食べたくなりますよね。東北の肉って実はあまり有名でないため他で買うブランド物より安いと感じませんでしたか?更にダチョウやイノシシなども意外と美味しそうでしたね。これらは全てお取り寄せできるので、一度食べてみたいですね。