最近女子ゴルフを見ているとかわいい人が多いですよね。
こんにちはノリスケです。
フェービー・ヤオ選手をふと見たときに、非常に気になりました。
この笑顔が素敵ですね!
【GDOニュースより出典】
今回はフェービー・ヤオ選手のプロフィールや経歴、戦績について調べてみました。
フェービー・ヤオ選手
- フェービー・ヤオ Phoebe Yao
- 姚宣榆(ヤオ・シュエイー)
- 1992年12月15日生まれ 24歳
- 台湾出身
- B型
- 国立体育大学在学(台湾)
- 164㎝ 60kg
11歳の頃にゴルフを始めたフェービーヤオ選手。
2011年台湾女子ツアー当時最年少20歳でプロに転向しています。
ところで、フェービー・ヤオという名は登録名なんですね。
本名は姚宣榆でヤオ・シュエイーというのですが、読みづらいのと覚えづらいためにフェービー・ヤオとしました。
ちなみにフェービーとはギリシャ神話の月の女神。
また狩人という意味も。
なんかフェービーヤオ選手そのままのイメージですね。
お父さんがつけたそうですよ。
[ad#co-2]
戦績
平成24年(2012年)より来日して参戦していますね。
現在までのところ、フジサンケイレディスクラシック(2014年)での優勝が1回ですね。
以下獲得賞金と賞金順位を。
- 2012年 ¥12,152,333 57位
- 2013年 ¥22,093,772 45位
- 2014年 ¥31,823,023 30位
- 2015年 ¥20,954,332 45位
- 2016年 ¥32,279,777 31位
- 2017年 ¥18,827,650 41位
フェービーヤオってスタイルいいよな
ジョンジェウン、フェービー、サイペイイン、平野ジェニファー・・結構可愛い外人選手はいるんだよなあ。みんなイボミ一人に気をとられ過ぎだ#女子ゴルフ pic.twitter.com/t4vK1tUqK7— 女子プロ好き。ゴルフ経験なし (@moritarikako) 2016年9月14日
日本に来た当初は予選落ちも多かったフェービーヤオ選手。
でも今年で5年になるんですね。
30位を最高に40位台を推移しているんですね。
こうして賞金を見ていると2000~3000万円台ですが、サラリーマンから見ると、年収は多いなあと感じますが、ここから遠征費や経費などを含めると、中々厳しいのが現状のようですね。
ちなみに予選落ちすると賞金はゼロ。
生き残りをかけて、日々厳しい戦いを繰り広げているんですね。
[ad#co-2]
まとめ
フェービー・ヤオ選手の本名は姚宣榆(ヤオ・シュエイー)
ルックスも可愛いですし、ツアーで優勝すると一気に注目されること間違いなしですね。
今後のフェービー・ヤオ選手に注目ですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。