こんにちはノリスケです。
7月22日夜10時15分放送の、林先生が驚く初耳学!で
サンドアーティスト伊藤花りんさんが出演されます。
サンドアートってあまり聞いたことがなかったのですが
動画を見ると…
まさにアートでした。
今回は伊藤花りんさんの年齢やwiki情報をリサーチしてみました。
伊藤花りんさん
こうしてみると…
指でなぞる砂の世界観はいろんな表現方法ができそうですね。
以下プロフィールです。
プロフィール
- 伊藤花りん(いとう かりん)
- 北海道札幌市出身
- 北星学園大学福祉心理
Facebookのプロフィールには、出身や学歴などあまり情報がありませんでした。
サンドアート以外にもダンサーやモデルもこなすマルチな方なんですね。
年齢は?
実は…
年齢不詳の伊藤花りんさん。
公式サイトにもFacebookに誕生日すらありませんでした…
しかし…
バレエをしていた頃の伊藤花りんさんを発見!
その画像がこちらです。
これはバレエをしていた頃の画像ですね。
日付が2008年6月4日ということから、
誕生日は、6月4日生まれ
ということだけがわかりました。
[ad#co-2]
経歴
5歳からクラシックバレエをはじめ、北海道では
ダンスを中心に活動されていた伊藤花りんさん。
東京に拠点を移し、ダンス以外に活動の幅を広げたのでした。
それが映像やサンドアートの世界。
近年では、秋篠宮殿下、妃殿下の前で披露するなど
海外メディアからも紹介されているのだとか。
映像では、東方神起のミュージックビデオの制作も手がけたんですね。
さらにモデルやダンサーとしても活動され、マルチな才能溢れる方なんですね。
!!エンディング企画!!
今年はサンドアート、バレエにモデル等、マルチに活躍する伊藤花りんさんをお迎えして行います!
【日時】10月16日(2日目)18:00~18:30
【場所】敬愛大学 敬愛アリーナhttps://t.co/vYoGhw1NXN pic.twitter.com/PuXZBH9QWD— 2016年度敬愛フェスティバル (@keiaifes2016) September 28, 2016
サンドアートが幻想的
では実際のサンドアートはどういったものか見てみると…
音楽に合わせてとっても幻想的な世界観で魅了してしまいますね。
特に、砂の絵を動くように次に紡ぐ様子ですら、
物語の一部のようですね。
[ad#co-2]
東方神起にも手がけたサンドアートはこちら
東方神起 / 「TimeWorksWonders」 サンドアートVer http://t.co/X10xZ05yWO
サンドアートアーティスト伊藤花りんさんによる作品。淡く切ないソウルバラードをバックに、時の奇跡を感じるストーリー pic.twitter.com/Vy9tpxrR4m
— with_U (@with_Yunho) October 20, 2014
実際のYouTubeの動画もありました。
Time Works Wondersという曲のサンドアートバージョンですね。
幻想的なんですがバラード調の曲に合わせて変化していくアートの様子がまたイイですね。
まとめ
サンドアートやモデル、映像などマルチな才能で活躍されている伊藤花りんさん。
年齢不詳でよくわからなかったのですが、
ツイッターのつぶやきから大学時代と卒業の境目が、
平成23年(2011年)ということを考えると、
現在…
今年30歳
くらいと見積もられます。
もしかすると…
吉田羊さんみたく、敢えて年齢不詳にしているのかもしれません。
こちらは推測ということでご勘弁願えればと思います。
それでは最後までお読みいただきありがとうございます!
[ad#co-2]